育児のこと 【コスパ抱っこ紐】ラッキー「パワーサポートキャリア」をレビュー! LUCKY industries(ラッキー工業株式会社)の新生児から3歳まで使えるPOWER SUPPORT CARRIER(パワーサポートキャリア)の良い点、気になる点を紹介します。初めて耳にするメーカーでしたが、コストパフォーマンスに優れた抱っこ紐でした。 2023.03.02 育児のこと
育児のこと 赤ちゃんと車で長距離移動はいつから?何時間まで?長距離移動のポイントを5つ紹介 長期休暇になると赤ちゃん(0歳の乳児)を連れて車での旅行や帰省を計画する方が多いと思います。赤ちゃんと車で長距離移動をする際に、発達上問題はないのか、何か月からなら良いのか、何時間までの移動なら良いのかといった疑問を持ちます。文献を探し見解と長距離移動のポイントについて調べてみたことをまとめたので紹介します。 2023.02.19 育児のこと
私たちの愛用品 【テレビを断捨離】子育て家庭がAnker「nebula nova」を購入するメリット/デメリットを紹介 子どもがハイハイや歩行を始める前にテレビ周囲の安全対策を考えます。私たちはほとんど見なくなったテレビを思い切って処分し、シーリングライト付きプロジェクターであるAnker「nebula nova」を購入しました。買い替えて分かった子育て家庭にとってのメリット、デメリットについて紹介します。 2023.02.16 私たちの愛用品育児のこと
運動のこと 【ベアフットラン】初心者がゼロシューズのサンダルで3か月走った感想と脚の変化 ランニング初心者がXEROSHOES(ゼロシューズ)のZトレックというサンダルを履いてベアフットランニングに取り組んでいます。週2~3回程度 3か月続けてみて感じたこと、脚の変化などを紹介します。 2023.01.30 運動のこと
育児のこと 【アウトドアブランド別】キャンプ好き夫婦がもらって嬉しい出産祝い|ベビー服編 出産祝いにキャンプ好き夫婦がもらって嬉しいアウトドアブランドのベビー服10選を紹介します。出産祝いなので出産後~1歳頃に着られることを想定して選びました。なかなか自分たちで買えないアウトドアブランド服。ギフトにおすすめなので是非参考にしてください。 2023.01.27 育児のこと
育児のこと 【アウトドアブランド別】キャンプ好き夫婦がもらって嬉しい出産祝い|小物編 キャンプ好き夫婦への出産祝いとしてアウトドアブランド別におすすめの小物10選を紹介します。自分ではなかなか買えないけどもらったら嬉しいもの、なるべく長く使えるものに厳選して選びました。キャンプやアウトドアをする夫婦への出産祝いに参考にしてみてください。 2023.01.20 育児のこと
登山ギアレビュー 【ギアレビュー】if you haveのwallet2をメイン財布として使用してみた 山用財布と普段用財布を1つにするため、if you haveの「wallet 2 Black」を購入しました。ウルトラライト系ガレージブランドの財布であり、普段使いでの使用感が不安でした。購入してメイン財布として使用してみてわかったことや感想をシェアします。 2022.11.15 登山ギアレビュー私たちの愛用品
育児のこと 【ベッド派パパママ必見】赤ちゃんの寝床はどっちがおすすめ?ベビーベッドとベッドインベッド比較! ベッド派のパパママは赤ちゃんの寝床をベビーベッドとベッドインベッドで迷うことがあるかもしれません。どちらも一長一短ですが、赤ちゃんが寝てくれなかったなんてこともあり、実際使用してみないとわからないことが多いです。この記事ではベビーベッドとベッドインベッドを比較し、おすすめの寝床について紹介します。 2022.11.07 育児のこと
育児のこと 【ネオママイズム】新生児から生後1か月までベッドインベッドを使用してみたレビュー ネオママイズムのベッドインベッドを新生児から1か月使用したのでレビューします。SNSで人気ですが、ネット通販でしか購入できないので、わかりやすいように写真多めでレビューしています。簡単に移動できたり、洗えたり、かなり使いやすいベッドインベッドです。気になる点もあるため、購入時の参考にしてください。 2022.11.02 育児のこと
運動のこと 【ベアフットラン】初心者がゼロシューズのサンダルで初めて走った感想と注意点|Zトレック ランニング初心者がXEROSHOES(ゼロシューズ)のZトレックというサンダルを履いて走ってみた感想と注意点を紹介します。怪我予防を目的に始めた「ベアフットランニング」ですが、今のところ足のトラブルなく走れています。サンダルの解放感もやみつきです。 2022.09.22 運動のこと